◇士別市・名寄市・旭川市で特定社会保険労務士・行政書士といえば 松田事務所 今週は2回 22日(火)・25日(金) 名寄市・士別市 [新着情報] …2025/07/24
士別市・名寄市・旭川市で特定社会保険労務士・行政書士といえば 松田事務所 今週は2回 22日(火)・25日(金) 名寄市・士別市
最近は3月決算の建設業の多くの決算報告、経審があります。旭川事務所でも名寄事務所でもスケジュールの確認です。 なにより、今年も予定通りのベースアップができ、夏季(7月)の賞与の支給ができたことを、職員に感謝し、残り半年も業績アップ、業務改善を目指すことを目標にすることを確認しました。
士別市も毎度、訪問します。クリニック(歯科、内科、他)、業界の大手等 顧問先が多く、さらに圧倒的パワーとクオリティで、名寄市と同様、顧問先の大幅増加を図りたいと思います。
25日(金)は、午後2時から名寄商工会議所主催のセミナー「平成7年度最新版・年収の壁、昇給の壁」があり、職員2名と私 計3名で参加します。
その後、午後4時半から、道北・オホーツク管内の労働保険事務組合の定時総会があります。当事務所は、この地区の事務組合でも、大きい方の組合と自負しています。
最後に午後6時から、焼肉を食べながらの懇談会があり、名寄商工会議所、士別商工会議所、その他 各町にある商工会・事務組合の方と懇談します。
社員は、22日の家内のつくってくれた弁当と職員のいれてくれたお茶 いつもありがとう。名寄事務所に行く途中で寄った「北星信金剣淵支店」:名寄まで行くと昼の時間で窓口が閉まるので・絵本の里の表示、この日の名寄労基署、士別市の道の駅正面と肉コーナー
松田事務所 主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き)
|
◇16日(水)・17日(木)は湧別町 めいいっぱい仕事して、泊りは予約していた「NEW HUMBER」 [新着情報] …2025/07/23
16日(水)・17日(木)は湧別町 めいいっぱい仕事して、泊りは予約していた「NEW HUMBER」最近できた新しいホテル ビジネスで泊まるには十分です
湧別町には立派な施設が色々あります その一つ「郷土資料館・総合体育館・武道館」 企業訪問をしてコンサル業務 旭川市及び上川管内で見ることがない、貴重な法人を訪問、その他 複数の法人を訪問 湧別町はいくつかの町が合併してできたようで、町内を移動するのに30分以上掛かりました。
遠軽町で泊まろうと思ったのですが、予約が取れず・ホテルで素泊まりで15,000円 それは無理ということで なんとか予約が取れたのが、湧別町の「NEW HUMBER」湧別町栄町37番地の13 諸経費含めて1泊 7千円 夕食も1,500円くらいのメニューがあります。ビールとザンギもプラスして、計 2,500円でした。
初めての「NEW HUMBER」 最近できた新しいホテル。風呂はなく、シャワー トイレはもちろんウォシュレット 空調もエアコン等快適 ベッドの横が洗面台である意味・便利 但し、テレビ、電話、パジャマがなし タオルも1枚のみで、バスタオルが必要か? 写真は、書面、ベッドと洗面台、シャワールーム、トイレ 最後が「郷土資料館・総合体育館・武道館」の様子 私の感想では、湧別町は裕福な町と思われます
二つのホームページのURLです http://www.sr-matsuda.jp/ https://www.office-matsuda.info/
松田事務所 主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き)
|
◇16日(水)・17日(木)は遠軽町 着いて昼食・いつもの時計台ラーメンに行ったのです [新着情報] …2025/07/23
16日(水)・17日(木)は遠軽町 着いて昼食・いつもの時計台ラーメンに行ったのですが、なんと休み 困った 何件か食事のできそうな店を探したのですがなし
やむなく・並びのコープ札幌で、「寿し・握り」とイカスティックを買って食べました 計1,514円 次に、企業訪問まで時間があったので、いつもの「木楽館」で休憩 最後が、17日(木)旭川に帰る最後に寄った 遠軽道の駅での足湯
企業訪問をしてコンサル業務 色々質問を受けて、次回その回答と提案、企業診断のチェックリストを記入して頂き、次回はその分析結果も持参して、確認協議をしたいと思います 予定では、遠軽町で泊まる予定だったのですが、唯一のホテルがなかなか空きがなく、空きかあっても素泊まりで 15,000円と高額で諦め、湧別町で泊まりました
二つのホームページのURLです http://www.sr-matsuda.jp/ https://www.office-matsuda.info/
松田事務所 主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き)
|
◇7月1日 今年も残り半年 今日は、再度、全道No・1 「70歳雇用推進プランナー25名中」を目指してスタート [新着情報] …2025/07/21
7月1日 今年も残り半年 今日は、再度、全道No・1 「70歳雇用推進プランナー25名中」を目指してスタート
一番難しいのは訪問予約 普段お付き合いのない法人に予約の電話 旭川市内の企業 全て訪問予約完了 全道25名のプランナー(アドバイザー)の今年度4月~6月の実績報告で、私がトップになりました。訪問実績、提案、企業診断、診断結果へのアンケート提出 7月~9月の活動実績でもトップを目指し、猛ダッシュしました。 企業のお役に立てるよう、パワー全開でかんばります。
今日は午前中顧問先から電話で相談 ・数名しかしない職員の中で、極端に仲が悪いのがいるが、どうしたら良いでしょうか?=まず仲が悪い、その内容、原因を確認する 次に仕事・職場に支障があるかどうか、ある場合は、厳しく指導することをアドバイスしました 今週、代表者と私、問題の中の悪い職員2名の面談をすることになりました …あまり楽しくない仕事ですがやむを得ない ・顧問先の社長が来所 最近、会社の売り上げの減少が続いていて 業界全体でも売り上げ減、衰退が続いているこのままでは、社員がかなり余る状態 どうしたら良いでしょうか? 売り上げ増、収益向上に向けての施策、社員へ教育、指導について協議
今日は連絡したところ、全て快く受けて頂けました。その後、決まった法人の担当者宛てに案内文を作成し、関係資料と一緒にFAXを流し、その法人の内容を、ネット等で収集し、どのようなアプローチ、対話、アドバイスをしたら、お役に立つか? 喜ばれるを考え、準備しました
二つのホームページのURLです http://www.sr-matsuda.jp/ https://www.office-matsuda.info/
松田事務所 主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き)
|
◇今日15日(火)は、いつもお世話になっている比布神社にお参りし、母の短歌の歌碑をじっくり見て母を思い出し 宮司さんにご挨拶をしました [新着情報] …2025/07/18
今日15日(火)は、いつもお世話になっている比布神社にお参りし、母の短歌の歌碑をじっくり見て母を思い出し 宮司さんにご挨拶をしました
名寄事務所に行く途中、お中元を買い、比布神社に行きました。この神社は、大変きれいに手入れされていて、いつも感動します。写真は正面の写真です。
次に母の短歌の歌碑:といっても石でなく木かと思います …写真 名前:当麻町 松田 ひさ 右から ・信愛(我子の結婚) …兄か私のことをうたったものです ・孫誕生 初孫のうたです ・いのち
母は今から20年前の平成17年4月16日 満80歳で亡くなりました。 旭川市及び上川管内に短歌を詠む人は大勢いるかと思いますが、私にとっては母が一番です 歌集は旭川の文学図書館にも置いていると思います
最後が「むすびの石」 宮司さんにいつもお世話になっているお礼を言い、先日、武石市議の会で比布の町議の方とご挨拶したこと、その方が比布神社の世話役をしていることなど 話しました
|
◇今年も職員5人に、賞与平均50万円以上支給、6%以上のベースアップができました [新着情報] …2025/07/18
今年も職員5人に、賞与平均50万円以上支給、6%以上のベースアップができました
毎年7月、夏の支給とベースアップをしています。今年も職員5人に、賞与平均50万円以上支給、6%以上のベースアップができました 職員の頑張りとお客さんのお陰です
普段から心がけているのは、常にお客さんの立場に立ってお役に立てる仕事、感謝される仕事を心がけることです。
今日の打ち合わせでも職員に言ったことは、「この事務所で働くことに誇りと自信を持ち、是非、この事務所に愛着を持ってほしい 人生の多く時間をこの事務所で働いているのであり、いやいや働くのでは 人生を無駄にしている」
そのためには、情報に敏感になり、お客さんとのお付き合いを大事にする 一方、適切な報酬を頂く=働くとは …ボランティアをすることでない また、常に業務の改善、効率化も考える
先週は、8日(火)に、また今日15日(火)に名寄事務所、士別市に行きました。写真は、家内のつくってくれた各弁当・職員の入れてくれたお茶、名寄労基署です
松田事務所 主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き)
|
◇富良野市・美瑛町で特定社会保険労務士・行政書士といえば やはり(当然)松田事務所 先週11日(金)は、コンサル業務、顧問先訪問で南富良野町、富良野市 訪問 [新着情報] …2025/07/15
富良野市・美瑛町で特定社会保険労務士・行政書士といえば やはり(当然)松田事務所 先週11日(金)は、コンサル業務、顧問先訪問で南富良野町、富良野市 訪問
まず、南富良野町訪問。遠い・片道2時間掛かります。カーナビを使って近道をしようとしたのですが、山の中のおかしな道路等 かえって時間が掛かりました。
写真は、南富良野町の道の駅 観光客の車とか観光バスが止まってます。写真は正面の様子と売店の様子です。ここは、食堂はやってなさそうで、昼食をとるため、富良野の企業を訪問するため、富良野に行きました。食事はいつもの、そばの「小玉支店」写真は、かつ丼とそばのセット ボリュームがありとても美味しい このセットで1,300円。安い。
店に入ったのが午後1時過ぎ、1時半過ぎに入ってきたお客さんに、店の人が「時間だよ、おしまい」とのこと …少し愛想が悪い 南富良野町、富良野市 コンサル業務、顧問先訪問 大いに充実の一日でした。
主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き)
|