◇22日(金) 今日は、労働委員会総会で終日札幌 [新着情報] …2023/09/22
到着後まず、道庁の池に行きました。なぜかここに来ると落ち着きます。ハスの花がいっぱい咲いていました。次に昼食は道庁側の中村屋。今回にランチAは、かしわそばと混ぜご飯の握りです。これで750円と納得の金額です。
さて、総会前の委員の控室です。早めについて、ひたすら読書。旭川との移動時間もそうですが、今回読んだのは、社会保険労務士の専門誌10月号です。(但し、皆さんのお付き合いしている社会保険労務士は、このような勉強をしているでしょうか?)
10月号は、注目最高裁判決等・「基本給等の同一労働同一賃金」「性同一性障害職員のトイレ使用制限」、「社内規程の作成とChatGPT」、「不正競争防止法と情報管理実務への影響」 ※なんと驚き・労働判例の読み方「住友生命保険費用負担事件…業務用の経費を賃金から控除するための要件 なんと、この事件、来週27日(水)の労働委員会・判例研究会のテーマそのものです。
他、プレジデント「介護のお金の最新常識」約100ページの本、隅々まで全部読みました。 次に、永久保存版「栗屋嘉監督の自分を変える思考術」:人生後半を変えるノート・人を育てる言葉」9月15号 最近、栗山監督の講演がよくあります。今まさに時の人です。
さて、今週も来週も猛烈に忙しい中、こまめに予約・日程調整をして、28日(木)に留萌方面でコンサル業務で3企業訪問が決まりました。水産加工業、建設業等です。
前回、名寄地区、士別地区でも紹介させていただきましたが、留萌地区でも 人事・労務管理の専門的な相談、就業規則の見直し、人事評価・賃金体系の見直し、問題社員の教育・対応 さて、留萌地区でだれかお願いできる専門家(特定社会保険労務士、行政書士)はいるか??? ということで、当事務所は圧倒的パワーで、留萌地区でもお役に立てる機会が多いかと思います。
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き) 会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします) 年金の調査、請求
|
◇なぜ名寄に事務所か? そこは、深い・偶然の話し [新着情報] …2023/09/21
旭川信金を退職して特定社会保険労務士・行政書士として開業してから今年で21年目です。開業後、すぐ業界の役員を仰せつかって、定期的に旭川、札幌で役員会がありました。
役員をしながら親しい方も色々できました。そんな中、同業者で、「病気で長くないので、名寄事務所と職員の面倒をお願いしたい」との依頼を受けました。その方は高齢なこともあって、亡くなるのは1年くらい先と考えていました。ところが、依頼を受けて3ヵ月もしないで亡くなり、急遽、名寄事務所を引き継ぐことになりました。
開業して5年目、今から16年以上前の話しです。生まれてこの方、全く縁のなかった名寄に事務所を構えることになりました。さて早速、福利厚生の充実の一環で、職員の社会保険の任意適用を受けました(本来、社会保険加入の義務はないのですが) 一方、任意適用で加入しても、個人事業主は社会保険に加入できません。 そこで、「人事・労務管理のコンサルの株式会社」で、役員である私も社会保険が加入できる、「株式会社 北海道ヒューマン・パワーズ」・本社は旭川を設立しました。
同時に、札幌の労働局に何度も足を運んで、労働保険事務組合である「あかり総合労働保険事務組合」を設立しました。
名寄ブロック(名寄市・下川町・美深町・中川町:他)、士別ブロック(士別市・剣淵町:他)に同業者が数名います。 さて、人事・労務管理の専門的な相談、就業規則の見直し、人事評価・賃金体系の見直し、問題社員の教育・対応 さて、これら名寄ブロック、士別ブロックでだれかお願いできる専門家(特定社会保険労務士、行政書士)はいるか???
ということで、当事務所はお陰様で圧倒的パワーで、常に顧問先が増加し続けています。何かあれば、今後もお問い合わせください。
写真は、ここ半月の家内の弁当です。いつも私の健康に気を使った弁当で、感謝です。他に、枝幸町方面に泊りがけで出張で、外食したりしました。弁当入れが、ベンツのマークです。(長女の私の誕生日プレゼント・古希の記念) 別な写真は、昨日20日(水)に業務で行った当麻町の道の駅の売店の様子です。
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き) 会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします) 年金の調査、請求
|
◇毎日が貴重で感動の初体験 なんと30年前に一緒に仕事をした人の孫と業務 親子3代で道庁職員とのこと [新着情報] …2023/09/18
旭川市にとって、数年に一度の一大イベント、北海道労働委員会の旭川市関係機関への制度PR活動。訪問先は、上川総合振興局、旭川商工会議所、あさひかわ商工会、旭川労働基準監監督署、社会保険労務士道北支部、労働組合期間 他 メンバーはほとんど、札幌から皆さん、旭川に来ての事業です。
今年は非常に珍しく、地元の私が参加しました。地元参加は初めてかも知れません。 なぜなら、労働委員会の制度発足から77年くらいなのですが、「使用者委員」が旭川市から選出されたのは初めてかと思います。
さて今回札幌から来た、道庁本庁の北海道労働委員会事務局は2名。内、若い職員は27歳とのこと。初日13日(水)の夜のご苦労さん会でこの若い職員、少し変わった名前なので、「もしかしたら親も道庁の職員だった?」と聞いてみました。
そするとやはり30年前くらい、旭川市の「頭脳立地構想・活ョ川産業高度化センター」で一緒に仕事をしたTさんのお孫さんとのこと。奇跡に近い出会い。 当時のTさんの話で、「息子は松田さんと同じ北大法学部で、道庁に合格した」との話でした。
当時、「頭脳立地構想・活ョ川産業高度化センター」には旭川市役所職員が多くいたのと、私(旭川信金からの出向)、道庁、拓銀、通産省関係他 色々なところから集まっていました。
会社の場所も市内中心部(4条通9丁目)で、週2回から3回、市の職員と飲みに行き、道庁の職員のTさんとも週1回程度は飲みに行きました。 たまにTさん、旭川市幹部、商工会議所専務等とゴルフをすることもありました。
会社は、旭川市の第三セクターで、北海道唯一の事業。社長は当時、筆頭副知事の堀さん(後の堀知事)。定時総会等の時は旭川に来て下さいました。 会社の決算報告等は、Tさんと二人で本庁の副知事室(大変立派でした)に行って説明しました。
Tさんは、後に本庁の主要な分野の部長になったりと、大変偉くいなりました。私としても嬉しかったです。
写真は初日の昼、札幌から来るメンバーとランチ方々ミーティングをする二幸本店の予約席です。私は、バスの時刻の関係でやむを得ずタクシーで二幸(旭川市3条通7丁目)に早く着きました。 老舗で高いと思いきや、ランチで手ごろなメニューがいっぱい。皆が頼んだのは、寿しセット(寿し、茶わん蒸し他) これだけの内容で税込み 1,000円。
他の写真は、札幌のメンバーが泊まったホテルのロビーの様子です。
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き) 会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします) 年金の調査、請求
|
◇先週の10日(日) 町内会・いきいきクラブ(旧・老人クラブ)観楓会で秩父別温泉「ちっぷゆう&ゆ」に行きました [新着情報] …2023/09/17
先週の10日(日) 町内会・いきいきクラブ(旧・老人クラブ)観楓会で秩父別温泉「ちっぷゆう&ゆ」に行きました
秩父別温泉「ちっぷゆう&ゆ」雨竜郡秩父別町 2085番地 TEL.0164-33-2116、FAX.0164-33-2119 参加者約20名で送迎のバスも出していただきました
建物は全面リフォームされて新しく、風呂等も快適です。料理もおかずが盛りだくさんで美味しく(写真) 楽しかったです。
旭川から車で45分くらいと近く、宿泊もなんと 大人2名・夕食・朝食がついて6,380円からだそうです。(時期によっては、満室とか料金が高くなるのでしょうが) …写真は、はしの入った入れ用紙・裏側から
たまに、奥さんを食事の苦労から解放して、ゆっくりお風呂に入って疲れをとるのもいいかと思います。納得の金額、内容で大満足。
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き) 会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします) 年金の調査、請求
|
◇全国版での紹介。内容は、大きな店を2名の社員で運営している、超効率化の紹介。徹底した効率化で、出演者全員(3名)の珍百景登録となりました。 [新着情報] …2023/09/17
写真は、柴田社長のインタビューの風景、出演者全員(3名)の珍百景登録の様子、効率化の一環で、天気予報、地域のイベント等で、売れる商品をAIで予想している様子、6月くらいから出版されている柴田社長執筆の本=店頭に並んでいるので、是非購入して読んで下さい
旭川事務所では、事務所の飲み物を毎週、ダイゼンで購入しています。今日買ったのは、2リットルのペットボトル8本、500ミリリットルのペットボトル11本で計19本購入して、計・税込みで 1,669円。安い
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き) 会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします) 年金の調査、請求 全国版での紹介。内容は、大きな店を2名の社員で運営している、超効率化の紹介。徹底した効率化で、出演者全員(3名)の珍百景登録となりました。
|
◇昨日食マルシェに行ってきました。結局、買ったのは天塩町・宇野牧場の牛乳、飲むヨーグルト、旭川の「ぎんねこ」の新子焼き 他 [新着情報] …2023/09/17
昨日食マルシェに行ってきました。結局、買ったのは天塩町・宇野牧場の牛乳、飲むヨーグルト、旭川の「ぎんねこ」の新子焼き 他
昨日私は早朝、町内会のパークゴルフで「東光スポーツ公園」のコースに行き、帰ってきたら汗だくで風呂に入り、そもまま向かいの佐藤理容院へ 家内は仕事他、入り色な用事で、結局揃って食べマルシェには4時過ぎに行きました。夕方6時で終了とのこと。
駐車場がなかなかなく、なんとか会場へ。3条から、駅訪方面へ。駅中で、人でごったがえしの中、声を掛けてくれたのは、天塩町・宇野牧場代表の宇野さん。10年ぶりくらいの再会なのに、嬉しい話です。結局、牛乳、飲むヨーグルトを買いました。天塩町は、色々ご縁がある町です。
次に「ぎんねこ」を見に行きました。久保さんが猛烈な煙の中、スキーのゴーグルのよなものを身に着けて、焼いていました。声を掛けたのですが、気が付かなかったようです。大変な行列で、約40分くらい待って、新子焼きを買いました。
その後、向かいのラーメン店で家内とラーメンを頼み、座って食べる場所を探していたら、旭川信金の役員が、「ここ空いてますよ」と声を掛けてくれました。
他に「さつま揚げ」等を少し買って帰りました。写真は塩町・宇野牧場の牛乳、「ぎんねこ」の新子焼き 他、昨日の午前中行った、「東光スポーツ公園」のパークゴルフ場のコース
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き) 会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします) 年金の調査、請求
|
◇13日(水)・14日(木) 北海道労働委員会の広報活動・札幌から委員2名、道庁の職員2名が来ました [新着情報] …2023/09/15
13日(水)・14日(木) 北海道労働委員会の広報活動・札幌から委員2名、道庁の職員2名が来ました
旭川市の関係機関訪問は5年ぶりくらい(コロナ禍もあって)。委員は私の他に、札幌から公益(今回は弁護士)、労働者委員(労働組合役員)まず、昼は3条の二幸でランチ方々ミーティング。
訪問先は、上川総合振興局、旭川商工会議所、あさひかわ商工会、旭川労働基準監監督署、社会保険労務士道北支部、セミナー(イオン駅前店内での6階ホール)・「外国人材採用・定着セミナー&座談会」においてPR活動、ジョブカフェ、労働組合関係 等
上川総合振興局はじめ、どこに行ってもビップ対応で、しかもポスター開示、あさひかわ商工会とか社会保険労務士会等は、会員全員に詳しい資料を配布、労総委員会の紹介をするセミナー開催 等・最大のご協力を約束して頂きました。
私も、北海道労働委員会の制度説明、私の担当した旭川での多くの事例紹介(ほとんど、解決=和解しました)をさせて頂きました。
今回、訪問させていただいた関係機関の皆さん、大変お世話になりました。
初日の13日(水)の夜、私が提案した3・6の居酒屋で、ご苦労さん会をしたのですが、札幌から来た皆さん、美味しくて・安い と大変喜んで頂きました。
私は今まで、北海道労働委員会の広報活動は函館市、札幌市等で、地元旭川は初めて担当。ホスト役も兼ねていましたが、旭川市の広報活動、大いに成果が上がって、私も大いに達成感に浸っています。写真は、訪問地の一つ、旭川労働基準監督署。
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き) 会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします) 年金の調査、請求
|