◇5日(日)は初めてのこころみで、神居神社の夜桜のライトアップとキッチンカーの出店がありました [新着情報] …2024/05/08
神社委員他、神居神社のお世話をしている方を中心に、もっと神居神社に人が来るようにとの願いを込めてのイベントです。 さて、夜桜が咲いていたのか、散ったのか 微妙なタイミングで、しかもPRがあまりなく、人出は少なかったようです。
私は日中、比布でパークゴルフをし、温泉にゆっくり入り、夕方、我が家は家内の弟の家に行って、焼肉をしました。 7時過ぎ自宅に帰ってきました。神居神社の夜桜のライトアップとキッチンカーの出店があったので、「もしかしたら8時で終了かも」ということで、神居神社に行きました。
神社にお参りして、今回、企画・実行した方とお話し、キッチンカーで「タコ焼き」を買いました。2種類の味で、6個入りのパック=600円を2パックをお土産用に買いました。
今年初めての、神居神社の「夜桜のライトアップ」とキッチンカー。今回で終わるのか?今後、どうやってもっと人が集まって賑やかなイベントにするのか 関心のあるところです。
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き) 会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします) 年金の調査、請求
|
◇パークグルフ:5日はミラクル会で遊湯ぴっぷのコース 続き [新着情報] …2024/05/06
このコースは、沢山の桜があり見事です。 …別な写真。 手入れも良くされて、良いコースです。桜の他に、スイセンが沢山のコースもあります。 さて、プレーが終わっていつもの「遊湯ぴっぷ」でゆっくり入浴しました。プレー後の温泉、最高です。しかも、風呂も脱衣場も広いので、快適です。
温泉帰りは、家内に頼まれて、比布の「かっぱの健卵」を買ってくるか? と聞くと喜んで同意。売店は国道40線売店「かっぱの健卵 直販所」に寄ってみました。ここは、隣がレストラン「紙風船」です。 家内は、旭川から片道20qかけてわざわざ買いに来ます。しかし、人気が高く、買えないこともあるそうです。
写真は、桜が満開だった遊湯ぴっぷコース・別な写真、遊湯ぴっぷの表玄関、かっぱの健卵 直販所」です。
今、長女が子供二人を連れて帰省中ですが、この日は家内の弟宅で、皆で焼肉をしました。
|
◇パークグルフ:5日はミラクル会で、遊湯ぴっぷのコース、4日は町内会で両神橋下 [新着情報] …2024/05/06
5日は8時15分現地集合で、遊湯ぴっぷコースでした。今年初めてのコース。大変な混みようで、駐車場がいっぱいで、道路に止める車が多数。
ここ1か月、ミラクルでは東神楽森林コース=2回、東川キトウシコースと、今回のこのコースです。いずれも我が家(神居)から26qから29qくらいで、所要時間も35分から45分くらいと同じです。
パークゴルフ比布コースは入浴券と合わせて、団体で800円と格安です。他のコースでは温泉だけで800円以上します。
この日のスコアーは前半127と悪いもの。原因はパットで、短いパットなのですが、ピンそばで微妙に変化してます。 後半は少し良くなって121でした。前半の悪いスコアーでハンディがついて4位。
前の日の町内会のパークゴルフは、いつもの両神橋下で、スコアーは110でした。
写真は、桜が満開だった遊湯ぴっぷコースと両神橋下のコースです。
|
◇2日(木)夜はベルコ(神楽)で町内会の方の通夜 今日は葬式・出棺 [新着情報] …2024/05/04
夜は、町内会で長くお世話になった方の葬式でした。私がこの町内に引っ越ししてからのお付き合いで、約40年のお付き合いです。 町内会の会長等もされ、私も約20年間、町内会の会長等をしてきましたので、何かと相談させて頂きました。 満85歳。長く、会社を経営されていました。昨日は通夜、今日は葬式・出棺で、今、自宅に帰ってきました。町内会の方も多く、旭川信金の役員も全員参列していました。(8人くらいはいらっしゃるかと思います) 多くの町内会への功績 1.23年くらい前に、我が町内会「神居5の3 町内会」の会館を新築しましたが、総工事が1,500万円(内半分が市の補助)、残り半分の750万円を町内会会員の寄付で建てました。 2.約2年くらい前に、町内会役員の改選のルールを変えたのですが、一部、強硬な反対者がいたのを、説得してくれました。 写真は、受付の案内と、遠くからの案内。昨日・今日と、この会場(ベルコ・神楽)だけで8つくらいの葬式があったようです。旭川でこんなに多いのは珍しい。
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き) 会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします) 年金の調査、請求
|
◇2日(木)は名寄事務所 [新着情報] …2024/05/04
2日(木)は名寄事務所で、打ち合わせで、顧問先の様子、相談事項、就業規則の見直し、新規のお客さんの話し等をしました。
この日の家内の弁当は、魚、酢の物、かまぼこ、卵焼き、果物等です。職員の入れてくれたお茶です。いつもありがとう。 その後、旭川事務所へ。さて、車検後の愛車です。旭川事務所と名寄事務所の往復。 旭川に帰った後のパネルです。
走行距離162q、所要時間 3時間15分、平均時速50q、平均燃費17.2(1リットル当たり)、旭川の外気温20℃、時間16:03 やはり、夏タイヤになったので、少し燃費が向上したような気がします。
旭川事務所では、ランチの予約がありました。神楽の小城で、和食(懐石料理)で少し高級なのですが、「たまにはいいか」といったところです。 さらに、10日(金)は、札幌で懇親会があり、宿泊の予約をしました。観光シーズンで、金曜日ということもあり、いつもより少し高いですが、やむを得ずです。
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き) 会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします) 年金の調査、請求
|
◇名寄新聞4月18日(木)から 映画・運命屋 オール名寄ロケ 6月9日:映画完成披露会 …写真 [新着情報] …2024/05/04
名寄フィルムコミッション協議会主催、森田と純平が監督と脚本を担う作品。 元ミュージシャンの老人が人の記憶と命を管理するという謎めいた“運命屋"の女性と出会ったことから展開する物語。彼は寿命をまっとうするか、大切な人の記憶と引き換えに寿命を延ばすか決断を迫られ、人生において1番大切なものとは何かを自身に問いかける。 カーチスが主人公を演じるほか音楽プロデューサーを務め、広山詞葉(ことは)が企画・プロデューサーを兼任し“運命屋"の女性に扮した。6月9日:映画完成披露会 その後、全国の劇場で公開 細野晴臣が主題歌を担当し、ロックバンドLUNA SEA、X JAPAN、他、作曲家として世界的に活躍するSUGIZOが劇伴を手がけた。 名寄フィルムコミッション協議会(なよろ観光まちづくり協会内) 名寄市東1条南7丁目 駅前交流プラザ「よろーな」内 その前も名寄市ロケの映画「星守る犬」の東宝系公開日が2011年6月11日 俳優・西田敏行主演の映画『星守る犬』(瀧本智行監督) タイトルの「星守る犬」は、「犬がもの欲しそうに星を見続けている姿から、手に入らないものを求めること」を意味している。 山中に放置された自動車の車内から中年男性とその飼い犬の遺体が発見された。男性の遺体が死後半年経過しているのに対し、犬の遺体は死後1カ月しか経過していないという検視結果が……。 身元不明の遺体を引き取った市役所の福祉課勤務の青年が調べ始めると、失業、離婚、一家離散、ホームレス……などを経験した「おとうさん」が、たった1匹そばに残った愛犬ハッピーとボロボロの車で旅に出たこと、その旅の行く末が明らかになっていく……というストーリー。 市役所に勤務する青年・奥津に玉山鉄二さん、ひょんなことから奥津と出会い、無理やり同行する少女・有希(ゆき)には川島海荷さん。このほか余貴美子さん、岸本加世子さん、藤竜也さん、三浦友和さんなど実力派が脇を固める。
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き) 会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします) 年金の調査、請求
|
◇ここ数日の労働相談、労働事件 その2 [新着情報] …2024/05/04
昨年春、自己都合退職した労働者が、東京の大手の弁護士事務所を通じて、「時間外を払え」と訴えてきています。 時間外、3年間で1,300時間、未払残業代約700万円。会社側は、裁判になりそうなので、最初から弁護士に依頼しています(札幌)。 この度、労働審判があったとのこと。申立人とズームで参加している東京の弁護士、こちらは担当役員と札幌の弁護士。
東京の弁護士はズームで参加で、服装はジャージのような、極めてラフな格好だったようです。この弁護士事務所、「着手金なし」で相談に対応しているようで、お金に困っている申立人は、その「着手金なし」が魅力で頼んだようです。 もしかしたら、その東京の弁護士事務所、従来の「過払い金請求」が旨味が亡くなったので、今度は「残業代請求」に切り替えたか?
ところで、最近の事件で思い出すのが、テレビ等で派手に宣伝していた法律事務所の事件です 2024年2月19日 東京ミネルヴァ法律事務所を除名 “預かり金25億円不正流用" 消費者金融への過払い金の請求などを多数請け負い、依頼者に返還しないまま4年前に経営破綻した弁護士法人の「東京ミネルヴァ法律事務所」について、第一東京弁護士会は「依頼者からの預かり金25億円が不正に流用された」として最も重い除名処分としました。 さてこの会社、労基署の調査、退職した社員からの訴えられたり、と色々痛い目に合っています。 労働審判の今後の対応、法的判断・裁判の戦い方。また、この労働審判で裁判官から「管理監督者」を否定されたので、管理職の賃金体系の見直し、労働時間の把握、時間外労働の削減等 沢山のことの相談を受けています。 写真は、「労働時間・残業代 裁判所の判断がスグわかる本」です。今回のように裁判になった場合、特に参考になります。
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き) 会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします) 年金の調査、請求
|