◇9日(金)は札幌で労働委員会総会、夕方は旭川で「旭川信金ホームカミングデー」がありました [新着情報] …2024/08/10
9日(金)は札幌で労働委員会総会、夕方は旭川で「旭川信金ホームカミングデー」がありました
まず家内に駅まで送ってもらい、いつもの10時の電車で札幌へ。この日はます、月1回の「使用者委員会」がいつもの中村屋でありました。昼食を食べながらの会議です。この日の、和食セット …写真 はなかなか豪華でした。 別な写真はよく食べる、セットメニューです。これは6月28日のメニューで、チャーシューご飯とそばのセットです(これで750円です・納得)
昼からは、「北海道労働委員会総会」でした。後半、三者懇談会で10月の山形での、「北海道・東北ブロック:研修、総会」での課題発表があり、私も発表しました。
さて、いつもより少し遅くなって旭川に戻りました(それでも、3時半のJRに間に合いました)。旭川に戻り、6時から「旭川信金ホームカミングデー」がありました。旭川信金の退職者約120名、旭川信金の現職役員と担当者が約25名くらい。
7月に札幌と東京で「旭川信金ホームカミングデー」があったとのこと。 今年度は旭川信金は、110周年とのこと。益々の発展、地域の企業、市民のお役に立てることをお祈りします。
さて、旭川信金での我が同期は、男女で役30名くらいいたと思います。中には亡くなったり、体調不良で外出できない方もいます。今回の会での参加者は7名くらいでした。
懐かしいOB、OG多い中、参加者の中には90歳を過ぎた方もいて、皆さんお元気です。旭川信金のため、地域の発展のため、OB、OGも頑張りたいものです。 旭川信金の現職役員と担当者の皆さん、大変お世話になりました。楽しい会でした。
松田事務所 主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き) 会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします) 年金の調査、請求
|
◇アサガオの花・3つ花咲きました 旭川信金神居支店が新築中・昔、神居支店に4年勤務していました。 [新着情報] …2024/08/10
アサガオの花・3つ花咲きました 旭川信金神居支店が新築中・昔、神居支店に4年勤務していました。 毎度、ご紹介しているアサガオ、3つの花が咲きました
旭川信金神居支店が新築中:場所は現在の「神居支店」から忠和寄りに150メートルほど進んだ場所となります。
私は旭川信金に入庫して、最初は豊岡支店に2年勤務し、次にこの店に4年勤務しました。25歳から29歳までです。今から46年~42年前です。 沢山の思い出があります。家内と知り合って結婚したのもその時の縁(私が28歳の時)、現在、神居に住んでいるのも、その時の縁です(家内の親が長く街の中心部で開業していた犬猫病院を辞めて神居に住むようになったのが縁です)。
沢山の思い出があります。私が神居支店に勤務した当時も、既に築10年以上は経っていたので、現在の店舗は60年近く経っていると思います。この辺の十字街は、非常に活気がありました。現在とだいぶ、様相が変わりました。
松田事務所 主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き) 会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします) 年金の調査、請求
|
◇7日(水)・8日(木)は、北海道労働委員会PR事業で、小樽市と倶知安に行きました [新着情報] …2024/08/09
7日(水)は旭川駅8時半発のJRで札幌に行き、札幌発10時の小樽行きで小樽に行きました。旭川から私一人、委員の一人が小樽商大の教授で地元、もう一人と事務局2名は札幌で計5名でした。
最初に、打ち合わせ方々小樽駅そばの蕎麦屋「一福」でそばを食べました。そばのつゆが、冷たいのと天ぷらの入った暖かいつゆの二種類でした。なかなか豪華なセットでした。…写真 地元の方の行きつけの店のようです。
その後、倶知安町の道・振興局、商工会議所に行き、小樽に戻って商工会議所に行きました。業務が終わって5人全員で反省会をしました。場所は、地元・小樽商大の教授が選んだ居酒屋でした。手ごろな値段で、美味しい料理で、楽しい懇親会でした。
その後、泊りは札幌に戻り、駅側のホテルにしました。8日(木)はまた、小樽駅集合で まずは昼食、「おたる蔵屋 長崎屋小樽店」で私はピリ辛ラーメンを食べました。
昼食後、最初に行ったには小樽のFM放送局で、委員3名による生出演でした。30分です。私は「当たらないだろう」と甘く考えていたのですが、順番に当たりました。 その後、小樽の道の関係の出先を訪問しました。倶知安と小樽の道の関係の建物・入口付近で放送されているテレビでのPRです。
最後は小樽の連合系の労働組合事務所を訪問しました。全て終了して、小樽駅に行き写真、札幌駅に戻って4時発旭川行きのJRに乗り、家に帰ったのは6時頃でした。無事、任務が終了し、一安心。
松田事務所 主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き) 会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします) 年金の調査、請求
|
◇6日(火)今日も名寄事務所でした。午前中、公正証書遺言作成でした。 [新着情報] …2024/08/06
依頼人と供に私と職員Nさんが立会人で、公証人役場で手続きをしました。名寄の公証人役場は、普段お付き合いをしている公証人役場と、色々やり方が違って大いに戸惑いました。なんとか、公正証書遺言が出来上がりました。依頼者は高齢で、お盆までに手続きを終わらしたいと言っていて、なんとか間に合いました。
名寄事務所では今年もお中元で「美深のメロン」を頂きました。私と職員2名に、2個入りのメロン、計3箱頂きました。いつも、大変ありがとうございます。
別な写真は、今日の家内の弁当です。いつも、私の健康を気遣っての弁当、また職員の入れてくれたお茶です。
旭川に戻ってからは、明日から労働委員会の業務で、泊りがけで小樽方面に行くので、その準備、多くの就業規則の見直し業務もあります。また来月、アドバイザーの会議・研修で千葉・幕張に行きますがその準備もあります。パワー全開で頑張ります。
松田事務所 主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き) 会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします) 年金の調査、請求
|
◇2日(金)は、名寄事務所でした ベンツのウオッシャー液を買い、夜は家内の兄弟の家族と焼肉 [新着情報] …2024/08/06
この日はまず、旭川事務所で打ち合わせをし、名寄へ。ハローワーク名寄に行き、助成金について、色々情報交換をしました。従来は30ページくらいの立派な助成金の案内冊子があったのですが、探しても見当たりません。どうやら、助成金がかなり少なくなり、また、個々の助成金の案内は、厚生労働省のホームページのPDFを自分で印刷する必要があるとのこと。 別な写真は、たまに寄るハローワーク前の北星信金。
名寄事務所でも打ち合わせをし、旭川に帰ってきました。ベンツのウオッシャー液、ここ2年以上補充していません。さすがに気になりますが、ベンツは純正の「エタノール」でないとダメとのこと。しかし、どこに行っても「メタノール」しかありません。 やむなく、ヤナセで買ったのですが、1リットルが2,000円(写真は2本なので4,000円)と、普通のウオッシャー液の10倍くらいします。 …写真
夜は我が家で焼肉。我が家からは、私たち夫婦、主任の家族、家内の弟の家族(夫婦と姪っ子)、家内の妹の姪っ子。久しぶりにそろって、楽しい焼肉でした。
松田事務所 主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き) 会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします) 年金の調査、請求
|
◇家内の甥っ子の結婚式が北海道神宮(中央区宮ケ丘474)において、厳かに行われました [新着情報] …2024/08/05
4日(日)午前10時から結婚式が北海道神宮(中央区宮ケ丘474)本殿において、厳かに行われました新郎・新婦の主な親戚が集まっての祝いの儀式です。多くの一般参列者もいて、興味深そうに本殿の式を見ていました。甥っ子と新婦の「花乃子・かのこ」さん、末永くお幸せに。
実は次男・主任の直樹は、旭川の護国神社で結婚式をあげました。内容としては、北海道神宮と同じと思われました。
写真は、まず親族が集まる、社務所です。次が遠くから見た北海度神宮です。境内を含めて、とにかく大きく、びっくりです。
最後の写真は、式が終わって皆、私服に着替えて、神社側の「和田」で会食をした時の、新郎の挨拶と、隣が新婦の花乃子さんです。大変立派な挨拶だったと、家内はずいぶん感心していました。新郎・新婦の父親の挨拶もよかったです。
松田事務所 主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き) 会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします) 年金の調査、請求
|
◇結婚式で札幌へ 3日(土)夜、4日(日)は高級日本料理のフルコース 3日(土)は「すすきの祭り」でバニーガールを見ました・大いに結構 [新着情報] …2024/08/05
家内の甥っ子の結婚式が札幌であり、まずは3日(土)は前泊。ホテルの予約を取るのに、一人・素泊まりで3万円くらいでした。なんぼなんでも高すぎるので、粘り強く様子をみて、結局・すすきののホテル:二人で25,000円で予約できました。 なぜそんなに高い? どうやら札幌でお祭りがあったようです。
家内とすすきののホテルに着いてチェックインを済ませ、夜の会食の会場へ向かいましたが、すすきの祭りでいたるところ屋台がいっぱいでした。途中、旭川ではあまり見れない、「バニーガール」がいました。かなりの露出と刺激的ないでたちで、びっくりしました。じっくり見たかったのですが、隣に家内がいるので叶わず。
さて、夜の会食はすすきのの「味処 まつ田」味処 まつ田 中央区南5条西5丁目 フルコースで、刺身その他、全て美味しく、大いに満足しました。…写真はビル入口の案内版(2階がまつ田)、次が刺身です
さて、結婚式は午前10時から北海道神宮:中央区宮ケ丘474 でした。終了後、昼は神宮側の和田でした。新郎・新婦(主に京都からいらっしゃいました)の親戚一同、約25名くらい。 貸し切りの状態で和食のフルコースでした。アワビ、ウニ他、産地にこだわった高級食材と調理で、2時間半 これまた、大いに満足しました。
写真は、「北海道の味と心を紡ぐ 和田 北1条西27丁目」のフルコースの一部、アワビの煮つけと最後のデザートです。
松田事務所 主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き) 会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします) 年金の調査、請求
|