人事・労務管理の(株)北海道ヒューマン・パワーズ
〒070-8016 北海道旭川市神居6条3丁目2-12
TEL:0166-61-4247 /  FAX:0166-61-4300

特定社会保険労務士・行政書士事務所
〒096-0014 北海道名寄市西4条南3丁目
松田隆事務所トップページ
事務所概要
最新情報
特定社会保険労務士
就業規則作成・変更
人事・労務アドバイス
助成金申請サポート
会社設立サポート
遺言・相続・遺族年金請求
建設業許可・記帳会計
お問い合せはこちら
プライバシーポリシー
 
カメラ付き携帯電話で、
QRコードを読み取って下さい。
新着情報
あさひかわ商工会 通常総代会で議長に任命される
[新着情報] …2013/05/17

昨日5月16日(木)、平成25年度あさひかわ商工会
通常総代会があり、議長に任命されました。

来賓(旭川市商工観光部部長)の挨拶、主催者の挨拶等で
約30分。

その後、議題の報告・審議(議長の議事進行)が約1時間
ありました。

事前に総代には議案書が配布されていて、ある程度簡略化
した説明でも、やはりある程度時間が掛かります。

あさひかわ商工会は会員が1,700名弱、総代が120名です。

私が普段経験している通常総会とも少し勝手が違って、戸
惑った部分もありましたが、通常総代会は無事、終了しました。


メールマガジン 始めました
[新着情報] …2013/05/04

昨日、5月3日 メールマガジン始めました

約、半年掛かりました。理由は

○メールの設定に時間が掛かったこと
○初めてのことで、パソコンの設定に時間が掛かったこと

今後は、毎月初め、月中 の2回を予定しています。

人事・労務管理に関し皆さまのお役に立てる情報を提供で
できるように頑張りますので、関心のある方は、お知らせ
下さい。

問い合わせ → info@office-matsuda.info

「若者チャレンジ奨励金」が創設されました
[新着情報] …2013/04/07

非正規労働者の雇用拡大と能力向上を支援する「若者チャレンジ奨励金」
が創設されました。

非正規労働者の雇用の安定は国の重要課題となっていますが、そのな
かでも特に35歳未満の若者の雇用については喫緊に解決すべき課題と位
置づけられています。

そこで先日、国は「若者チャレンジ奨励金」という新たな助成金を創設
しました。
久々の大型助成金ですので、今回はこの概要について紹介しましょう。

詳細 → http://www.sr-matsuda.jp/news_contents_1557.html
あかり総合労働保険事務組合 設立
[新着情報] …2013/04/03

約1年掛けて、札幌にある労働局に何度も通って申請準備してきた
労働保険事務組合が、やっと設立の認可が出ました。
今月、4月1日から正式にスタートしました。
年間、労働保険事務組合は北海道全体で数件の認可しかありません。

名前は「あかり総合労働保険事務組合」と言い、代表者はもちろん私
です。

従来、社労士業界で共同の事務組合に加入していましたが、今後は
自前の事務組合で、大いに利便性が上がり、お客さんにも喜んでい
頂けると思います。

現在、事務組合の委託替えの手続き中です。

早速、労災に上乗せ保険、小規模退職共済の相談も受けています。

今後も、皆さんの労働保険の特別加入等、親切に対応します。


一般健康保険料率 10.12 %(介護保険料率 1.55 %)
[新着情報] …2013/03/25

一般健康保険料率 10.12 %(介護保険料率 1.55 %)

※いずれも平成24年度と変わりません。


退職者からの情報漏えいを防止するための具体的対策
[新着情報] …2013/03/25

従業員は、在職中に顧客リストや商品開発に関する情報など
企業の機密情報を知り得ることとなります。

万一、これらの情報が外部流出すると、営業上の損失や企業の
信用失墜に繋がるため、会社としてはその防止策を講じていか
なければなりません。

そこで今回は退職者からの情報漏えい防止のために求められる
具体的な対策を確認しておきましょう。
助成率引き下げ等が実施される雇用調整助成金
[新着情報] …2013/03/25

雇用調整助成金は、経済上の理由により、事業活動の縮小を余儀
なくされた事業主が、雇用を維持するために、労働者に休業、教
育訓練または出向をさせた場合に、休業手当などの事業主負担相
当額の一定割合が助成される制度です。

リーマンショックの際には度重なる要件緩和や支給率の引き上げが
行われ、企業の雇用維持に大きな役割を果たしました。

この助成金ですが、4月1日から助成率等の引き下げや特例要件の終
了が行われる予定となっていますので、以下ではその内容を確認して
おきましょう。

前の7件 次の7件
 
トップページ事務所概要最新情報特定社会保険労務士就業規則作成・変更人事・労務アドバイス助成金申請サポート
会社設立サポート遺言・相続・遺族年金請求建設業等許可・記帳会計お問い合わせはこちらプライバシーポリシー |
松田隆事務所